

喜多方人は酒が好きである。酒を飲みベロベロになり深い眠りに落ちては次の日に朝ラーを喰らう。
これが喜多方人の酒飲み文化である。(たぶん)


グローバルな波に呑まれる事もなく、綿々と続く喜多方人の文化なのである。(たぶん)


この日は小学、中学からのダチである、チョモランマ、デンジマン、ヤッサンと四人して酒を飲むのである。
アラフィフの親父たちが、喜多方の大衆酒場「さとう」に集結しては酒を飲む事にするのである。


お通しが渋い。アテが旨いのである。今から28年前に池袋でヤッサンと酒を飲む。
その時に貸した5000円を返すという。なんか、かっこいいなーと思いながら、ヤッサンの横顔を眺め熱燗を呑むのであった。。
- 関連記事
-
- 電車呑み!
- 喜多方の酒飲み文化 「さとう」
- 福島での決起集会!その参
| ホーム |