fc2ブログ
このブログは、カムC空次郎が食べた福島の美味いもの、喜多方ラーメン、読んだ本、登った山、入った温泉など、俺が思ったことを綴ったチョー個人的なデジタルライフログです。 旧カムCはこちらから ☞ http://camcsoraziro.blog121.fc2.com/
土用丑の日にうな重を作ってみたー!
IMG_9206.jpeg

「土用丑の日」とは江戸の天才マーケッターの平賀源内先生が考えた概念である。

 夏場のうなぎは線が細く、売れ行きがイマイチだったらしい。ので、天才マーケッターが「土用丑の日」なる概念がを作るのである。

IMG_9208.jpeg IMG_9209_20210802202109784.jpg

 以来、日本人は天才マーケッターのペテンに騙されながら、永遠と夏にうなぎを喰らう事になる。概念とは実に恐ろしいものである。

 が、天才は天才である。天才マーケッタに敬意を評し880円の中国産の鰻でうな重などを作ってみる。

IMG_9225.jpeg IMG_9226.jpeg

 とある手法を使うとプロ級の味に激変するのである。

 そしてグルメ仲間からもらったお吸い物を合わせ、幸せになる弁当男子なのであった。。

IMG_9229.jpeg