fc2ブログ
このブログは、カムC空次郎が食べた福島の美味いもの、喜多方ラーメン、読んだ本、登った山、入った温泉など、俺が思ったことを綴ったチョー個人的なデジタルライフログです。 旧カムCはこちらから ☞ http://camcsoraziro.blog121.fc2.com/
行くぜ九州!@8 桜島の鯛めし編
IMG_0316_2023120421193370e.jpeg IMG_0317_20231204211939213.jpeg

 そして桜島へと向かうのである。旅とは実に良いものである。高級車も要らないし、セカンドハウスも要らない。

 これからの人生は、色んな旅人と色んな旅をしうようと思うのである。

IMG_0326_20231204211936122.jpeg IMG_0335_20231204211933bee.jpeg

 宮崎本部長が案内してくれた桜島の道の駅での鯛めしは、実に美味かった。

 約30数年前に宮崎本部長と初めて会ったが、九州人って、九州を知り尽くしているなー。と感じたものである。

IMG_0336.jpeg IMG_0337_20231204211936949.jpeg

 九州の他県域のクラスメイト達が、ああだ、こうだと九州を語り合っているのである。

 東北6県を全く知らな自分としては、それから東北を旅しては、東北を知ろうと思った瞬間でもあった。。
行くぜ九州!@7 鹿児島の霧島神社編
IMG_0276_20231204203241302.jpeg IMG_0279_20231203120547105.jpeg 

 神社仏閣が好きなのである。何故なら心が洗われる気がするからである。宮崎から鹿児島へ向かっては霧島神社に首を垂れるのである。

IMG_0281_20231204203244c32.jpeg IMG_0285_202312042032448bb.jpeg

 参拝しおみくじを引く事にする。間違って「こどもおみくじ」を引いてしまうのである。

 その「おみくじ」は、小学校の先生から諭されているような内容であった。。

 そう永遠の小学校5年生なので、ピッタリなのである。

 そして坂本龍馬先生とお龍さんが入ったとされる湯に、群馬支部長と浸かる旅なのであった。。

IMG_0290_20231204203247d7c.jpeg IMG_0304_20231204203247070.jpeg 
行くぜ、福島バスケット部 面白かった!
IMG_0040.jpeg IMG_0032_20231202101642977.jpeg

 会社から「福島ファイヤーボンバーズ」のボックスチケットを貰ったので、即席の「福島バスケット部」を結成するのである。

 そして部員4名で会場入りするのである。音と光の演出が実に良いのである。

 中学生の頃に剣道部に入ったが、親父に頭を叩かれるとバカになると言われては、剣道部を辞めバスケ部に入る事になる。(そもそもバカですけど?)

 なので、バスケには、何気に近親感があるのである。目の前で見るプロのバスケットは、福島県耶麻郡の大会とは全然、違うのであった。(そりゃ、そうだよ!)

IMG_0046_20231202101642944.jpeg IMG_0042.jpeg
行くぜ九州!@6 宮崎の「きっちょううどん」編
IMG_0268_2023112421305719a.jpeg IMG_0254_20231124213106323.jpeg

 そう。旅とは知らない街で、知らない朝飯を喰らう事である。そう非日常を味わう醍醐味こそが旅なのである。

IMG_0263_20231124213100fb7.jpeg IMG_0257_20231124213100b49.jpeg

 宮崎本部長に、宮崎うどんの店に連れて行ってもらうのである。その天ぷらうどんは、天ぷらが、さつま揚げなのである。

 くーっ!この感覚、この新しい感覚こそが旅の醍醐味なのである。そして柔らかいうどんに天かす、青唐辛子をオンする。

IMG_0253_20231124213103d14.jpeg IMG_0264_202311242131036f0.jpeg

 そう、東日本にはない、新しい朝のスタイルが、脳と心を刺激し旅を盛り上げるのであった。。(旅行じゃねぇ、旅だな!)
行くぜ九州!@5 宮崎の夜の〆ラー編
IMG_0240_202311181806547db.jpeg

 宮崎駅からホテルまでタクシーを利用するが、その際に運ちゃんから「亀仙人」の宮崎ラーメンが旨いと聞く。

 「國酒 松」にて飲んだ後に旅のラゴス達は仙人を目指すのである。が、麺が売り切れて閉店らしいのである。

IMG_0244_20231118180700ce9.jpeg IMG_0245_202311181806575f8.jpeg
 
 仕方ないので、近くのラーメン屋に足を運んでみる。メチャメチャ愛嬌のある店主であった。

 が、その店主が作る〆ラーは良く言えば、優しい味の豚骨醤油ラーメン。逆に言えば、パンチの無い豚骨醤油ラーメンなのであった。。(これも旅の醍醐味!)

IMG_0247_20231118180651426.jpeg IMG_0251_20231118180657447.jpeg