

まだまだ2020のデジラルライフログは続くのである。(2021は酒場に行ってねーし!)
20代は恋の話をした。30代は家族の話をした。40代は仕事の話をした。そして50代はこれからの話である。


チョモの会社で早期退職制度が施行されるらしい。働く権利もあれば、辞める権利も必要である。
早期退職制度でリーマンを辞めて、とある老舗ラーメン店にバイトとして潜り込んで欲しい。てのが皆の総意である。


どれだけ日々、老舗ラーメン店で金が動くのか、仕入れルート、レシピなどなど。(チョモ潜入捜査お願いします!)
そしてチョモ、デンジ、カムCで資金を出し、老舗の喜多方ラーメン店を買収しては組織化し、金持ちになろう。と誓う夜なのであった。。


まだまだ2020のデジラルライフログは続くのである。(2021は酒場に行ってねーし!)
一昨年に亡くなった義理の親父の一周忌である。義理の親父さんは、夏になると駅前屋台の祭りで役員として本部席に座り込み、俺を待ち受けている。


俺の顔を見つけると、生ビールを飲めと何杯もビールを奢ってくれるのである。真っ黒な顔と真っ白な歯と笑顔が印象的な親父であった。


その義理の親父さんは若い頃はソフトボールや旅行やパチンコでいつも週末は家に居なかったそうである。
いつもマラソンや旅や山登りに行っては週末は家に居ない俺に対して、何にも気にしないカミさんは、その環境下の元に育ったからかも知れない。


ホント義理の親父さん、ありがとう!天国で喜多方の親父とゆっくり酒を飲んでなー。って思う一周忌なのであった。。

