

奥会津には色々な宝が埋まっている。金山の自然が育む炭酸水などを飲んで喉を潤す。

そして「大塩温泉」にて風呂を浴びる事にするのである。ここは昔に「全国体酒酒場を巡る会 B級グルメツアー」で訪れた温泉である。


昔は鄙びた温泉であったが、今は近代的な日帰り温泉施設へと様変わりしていた。
そういえば、B級グルメツアーの際に風呂に入っていると自称マタギなオジサンに話しかけられるのである。


そのマタギなオジサン曰く、ケモノ道を使えば会津から山陰まで山伝えに行けると言う。その風呂は不思議な会話に包まれた風呂であった。
そんなマタギなオジサンを思い出させては、山の疲れを取るナイスな風呂なのであった。。(全く、疲れてはないけど。。。)